ヲタ録

ハロヲタ歴約20年。世間の片隅で生きています。

同じ舞台を3度見る人

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2月も色々とありましたネ
では私の月例報告とでもいきましょうかっ!

まずはディナーショーがありました
舞浜のホテルオークラ東京ベイにて1日だけのバレンタインショーです
出演者は高橋愛中澤裕子保田圭
今回の公演はイープラスのみでの申し込みだったからこれもまた思い出だけど、
ともかく昼夜公演参加できてとても良かったです

次に、22日金曜日、原宿の新ビッグトップにて『ドラリオン』のモー娘。貸切公演に行きました
これは入場時モー娘。メンバー達とハイタッチしながら入れるという面白いイベントでした
モー娘。が目当ての私にとってはドラリオンは正直あまり面白くはなかったけれど、愛ちゃんと同じものが観れたというのは私にとってはデートでありました
ここで一つ付記しなければならない出来事があります
ショーが始まる前にモー娘。が舞台で皆さんに挨拶をしたのですけれど、
この時に、ガキさんがスカーフを二枚重ねで着てきまして、このスカーフはここの売店で売られているものなのですが全然売れていないというので買って下さいと話しておりました
限定30しかないというので、私は休憩時間に速攻売店の前に行くと、値段をみてビックリ
3種類あって19k、23k、38kでした
他の人も見ているだけで「流石のヲタも手が出せないか」と近くのヲタも漏らしてました
そんななかで特攻していくヲタに続けと私もレジの前に意を決して行きまして財布にあった全額の19kを売店のお姉さんの前に投げ捨てました
結局カードが使えるというので、自慢の『ハロー!プロジェクトカード』を使いましたけれど
ちなみにこのカードを持っている人間は”スペシャル会員”と称されます
売店のお姉さんの顔は満面の笑み
どこかのカード会社のCMかと思いました

そして、『おじぎ30度』
新宿コマ劇下のシアターアプルにて27日から(26日はゲネプロ・公開舞台)3月2日まで、
出演は高橋愛亀井絵里道重さゆみ田中れいな土岐田麗子他豪華出演陣のアツい舞台でした
この公演には3回参戦してきました
しかもいつも前のほうで、自分の存在をアピールしてきました
今回は、応援グッズは使用禁止だったので衣装で応援する戦法をとりました
ディナーショーで着て行ったものとか、ドラリオンのタッチ会でしていった虎マフラーとか……
すでに認知されたものを使い、しかも一見してヲタグッズではないという、別に私はヲタクの黒幕でもないけれど……
後で画像の解説もしますけれど、そこに新趣向としてドラリオンのスカーフもしていきました


以上が2月期の現場活動報告であります
それではうp画像の解説をします
2月で一番大きなイベントがディナーショーでしたので、ついでに昨年のクリスマスなっちのディナーショーでの衣装も公開します

・このセーターは実家の母が送ってきたものです
それは”緑なっち”そのものでした
”緑なっち”は10月発売の新曲「息を重ねましょう」のPVでなっちが演じ切っている姿です
このセーターに合うよう他のものを揃えて満を持してディナーショーに応援に行きました
そしたら以前語りましたなっちに話しかけられたというオチ
プラカードは1月のハロプロアワードでなっちに掲げた2人だけの分かる応援グッズです!

・3枚目の画像は19kのスカーフと未完!現在のモー娘。メンバーです
タグは付けたままで

・4枚目 安倍さんのハンガーに掛かってますけど2/22ドラリオンのとき着て行ったハローパーカーです!! 虎マフラーがポイント 愛ちゃんの干支・寅なのか、白蛇伝なっちのニシキヘビなのか、「吾輩は危険人物である」のアピールなのか 猫よりも虎っぽいでしょ?

・5枚目 バレンタインDSで着て行ったジャケット
なんと、ポールスミス製・春の新作 
胸に付けたるは『功一級金鵄勲章』複製なり
金鵄勲章』というのは功一級でも戦功があれば下士官でも受けられるそうです
後はリボンの騎士ならぬ略綬章(リボン)を付けて、(年齢相応にて…)あまりたくさんは付けずして、テーマは”水色チェック柄の子供っぽさをなくすこと”だから
ちなみに、左にあるリボンが昨年夏のDSで愛ちゃんのために製作したリボン
これをモチーフに今回のジャケット制作…
これも愛ちゃんと僕だけに分かる応援方法 リボンの化身であります
後は襟にシザーハンズが好きな愛ちゃんの為に、ライブではブッといペンライト4本持つ我こそがシザーハンズの証・はさみを2つ付けまして、ミニモニ。士官の完成です!!
このディナーショーでは、衣装に総額160k以上かけました

普段着るものももはやヲタTしかないとか、生活の衣服までもがハロー!プロジェクトの一部
その内、ブーツなんかも「高橋愛」とかなんとか…

これからも、「あの人次どんなので来るんだろう?」と楽しみにさせるぐらいのヲタであることを志さねばならない
アイドル市場って実際狭いわけで、ヲタクってやはり稀少な存在
だから俺は応援する